SSブログ
アルビノステルバイの繁殖 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

小さいコリドラス [アルビノステルバイの繁殖]


我が家には、アルビノステルバイというコリドラスがいます。
DSC_6448.jpg
数が多いのですが、この1種類だけです。


実は、少し前から思っていたのですが、
去年うまれたコリドラスさんたちが、なかなか大きくならないのです。
DSC_6421.jpg
1年くらい経っても、まだ大きくなるのでしょうか?


ショップからやってきたコリドラスさんたちは、すご~く大きいです。
DSC_7177.jpg
去年生まれた子は、その3分の2程しかありません。


ブラインシュリンプベビーと冷凍アカムシで育てたのですが、
今年うまれたコリドラス達に比べて、すごく成長が遅かったです。
(・・・ていうか、今年の子が早かった!というのもありますが・・・。)
DSC_6427.jpg
ずっとたくさん食べさせているのに、なかなか大きくならないのです。
ひとまわり小さい子ばかりです。
今年の子たちは、もしかしたら、大きくなるのでしょうか?

たまごさん水槽 その後 [アルビノステルバイの繁殖]


たまごさん水槽が、25㎝キューブ水槽から30㎝キューブ水槽へ、
バージョンアップされました。
DSC_6795.jpg
容量を計算すると、
25×25×25=15625
30×30×30=27000
・・・・ということで、結構違うのですよね。5㎝大きいだけで・・・。


水替えをしたので、少し水が濁っています。
ふと水槽を見ると、稚魚コリさんに少し動きが見られています。
DSC_6741.jpg


気のせいかな?とも思ったのですが、
見る度に泳いでいるので、少し改善されたようです。
DSC_6742.jpg


あまり小さいところに入れてしまうと、魚って動かなくなりますよね。
DSC_6743.jpg
生きてはいるけれど・・・。
少し過ごしやすくなったようです。よかった~!

イトミミズさん入荷 [アルビノステルバイの繁殖]


真夏の間、どこの店にも在庫のなかったイトミミズですが、
近所のショップに売っているのを発見しました。

1杯 128円でしたが、前よりも量が少なくなったような気がしました。
DSC_5982.jpg
少しガッカリしましたが、通販で購入しなくてもいいので、ラッキーでした。


これだけあれば、しばらくは大丈夫でしょう!
DSC_5977.jpg
稚魚さんたち、コロンコロンに太ってきました。
かわいいです。

稚魚コリさんの里帰り [アルビノステルバイの繁殖]


大きな水槽に仲間入りした稚魚コリさんがげっそりしてきました。

稚魚仲間のスー君は、もう一回り大きかったこともあり、
2,3日すると、新しい環境にも慣れ、お腹もふっくらとまるまるとしていました。〔右)
DSC_5451.jpg
でも、稚魚コリさんは、まだ少し早かったみたいです。
今日、水替え&清掃をした後、1匹で離れて、水槽の裏側で休んでいました。
・・・・。


あと2日くらいは保ちそうでしたが、弱る前に、たまごさん水槽に戻すことにしました。
DSC_5712.jpg
そこには、常時、イトミミズが置いてあります。


イトミミズを食べて、すくすく育ってほしいです。
DSC_5703.jpg
(たまごさん水槽は、結構、適当な水槽になっていますが・・・。)


たまごさん水槽には、4匹の稚魚さんがいます。
DSC_5650.jpg


中に入れたら、稚魚さん達は、すぐにくっついていました。
DSC_5705.jpg

すくすく育つ稚魚コリさんの兄弟たち [アルビノステルバイの繁殖]


稚魚コリさんの兄弟たちが、だいぶ大きくなりました。
DSC_5650.jpg
4匹います。


たまごさん水槽の中では、じっとしていることが多いです。
DSC_5644.jpg
水槽のサイズが関係しているのでしょうか?
去年は、もっとビュンビュン泳いでいたのに…。

スー君と再会 [アルビノステルバイの繁殖]


スー君の後に産まれたコリドラスの稚魚さんがだいぶ大きくなりました。
スー君ほど大きくはなかったのですが(3㎝くらいかな?)、
たまごさん水槽にいると狭いせいか、ほとんど動かないので、
みんなが暮らしている大きい水槽へ引っ越ししてみました。


最初、稚魚コリさんは、びっくりしてかたまっていました。
DSC_5450.jpg
じ~っとしています。(真ん中)


すると、すぐにスー君があいさつに来ました。
DSC_5449.jpg
え?って思いましたが、端っこの方にいたのに、とんできました。
覚えていたのかな?って思いました。
(よかったね!)


他のコリドラス達もあいさつに来ました。
DSC_5451.jpg


新しい魚が入ってくると、物凄く敏感なのです。さかなたちって…。
DSC_5452.jpg
今回は、同じ種類の子だし、まだ稚魚さんなので大目に見られています。
大人とか見知らぬ魚だとかなり緊張感が走るのです。


次から次へと、大人コリドラスさん達が稚魚コリさんにあいさつをしにきました。
DSC_5455.jpg
稚魚コリさん、スー君の初めての時より、落ち着いている感じがしました。


何度も何度もスー君が近寄ってきていました。
DSC_5456.jpg
子ども同士、また一緒に泳いだり、追いかけっこしたりして、過ごせるといいな~と思います。

がんばるスー君 [アルビノステルバイの繁殖]


生後1ヶ月で4㎝を超えているスー君が、大人コリドラスさんたちと生活を始めて3日目になりました。
はじめはびっくりしてかたまっていたのですが、仲間と一緒に行動することを覚えたみたいです。
DSC_5230.jpg
そよそよ一緒に泳いでいました。(右端)


アカムシをあげると、大人コリドラスさんたちに交じって、負けじと懸命に食べていました。
DSC_5226.jpg
これなら、大丈夫そう・・・と少しホッとしています。
もう少し様子を見守りたいと思います。

スー君 親水槽へ [アルビノステルバイの繁殖]


産まれてから、まだ1ヶ月ほどの稚魚コリドラスさんですが、
あっという間に4㎝ほどになりました。

たまごさん水槽では、食事は食べ放題なので安心でしたが、
狭いので思うように泳げないので、試しに親水槽へ引っ越してみました。
DSC_5076.jpg
最初は、新しい環境にびっくりしているようでした。
食事の時も、こわくて食べに来られなかったようです。
(ちょっとそのことが心配なのですが…。)

しばらくして、コリドラスさん達の集団が食事をほとんど終えた頃に、
ひょいと姿を現しました。
DSC_5157.jpg
少し慣れたようです。


しかし、体が大きくても、まだ生後1ヶ月ほどなので、エサがうまく食べられるか心配です。
もし、うまく食べられなかったら、またたまごさん水槽に戻そうと思います。
DSC_5162.jpg
少しづつ一緒にくっついて行動するようになってきました。
スムーズに溶け込んでくれるといいです。

脱走する稚魚さんたち [アルビノステルバイの繁殖]


稚魚コリドラスさん達は、サテライトの中ですくすく育っていました。
ある日の朝、4匹中3匹がサテライトからいなくなり、たまごさん水槽の中にいました。
DSC_5057.jpg


体長が1㎝近くなってくると、かなり小さな隙間からでも、泳いで出て行ってしまうようです。
IMGP9272.jpg
こんな隙間から・・・です。(嘘みたいですが…。)
何回も逃げてます。


脱走した場所が、たまごさん水槽でよかったです。
随分小さかったけれど、稚魚コリドラスさん達に食べられてしまうこともなく、無事でした。

すくすく育つ稚魚コリさん達 [アルビノステルバイの繁殖]


今回、たまごが1個ずつ孵化した関係で、一人っ子育ちだったこともあり、
稚魚コリドラスさん達が1ヶ月程で4㎝以上になっていました。


最初に孵化したコリドラスさんです。
DSC_4971.jpg
1ヶ月ほどで4㎝を超えています。


3週間経つか経たないかのコリドラスさんです。
DSC_4978.jpg
この子もかなり成長が早いです。
兄弟がいないと1匹でたくさん食べられるからでしょうけれど…。


1週間たっていないのですが、この前孵化した稚魚さん達です。
DSC_4974.jpg
4匹育っています。
数が多いせいか、成長が遅い気がします。
でも、すくすく育ってほしいです。
前の10件 | 次の10件 アルビノステルバイの繁殖 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。