SSブログ

こだわりアカムシ [エサ]


お久しぶりです!皆様お元気でしょうか?
やっとSSブログへ移行できました。

さて、最近になり一段と値上げのものが増えている気がしている今日この頃ですが、
先日、コリドラスの調子がよくないので、イトミミズを買いに行きました。
なんと、一杯分の入れ物が小型化していたにもかかわらず、さらに値段もアップしていました。
ここまで高くなってしまうと私の財力にも限界が近づいています。
やっとの思いで購入いたしましたが、本当にこれで最後かな?と思いました。
イトミミズは3倍以上に値上がりしているようです。
なかなか採集できないようですが、かなり心配です。

さて、タティアさんたちの大好物のアカムシですが、こちらも激しく値上がりしています。
今までキョーリンのアカムシを愛用してきたのですが、高すぎて購入できなくなりました。
・・・ということで、最近では他のメーカーのものを愛用するようになりました。
DSC_0012.jpg
「こだわりあかむし」です。我が家の近所では、10個で1500円ほどで購入できます。
今までキョーリンにこだわって使っていましたが、全然こちらもいい感じです。
DSC_0018.jpg
タティアさんたちもよく食べてます。
アガシジィさんたちも元気に泳いでいました。
DSC_0026.jpg

NIKON D40 ED18-55mm 1:3.5-5.6GⅡ
nice!(0)  コメント(0) 

ベンリーパック 冷凍赤虫(アカムシ) 100g  [エサ]


いつもあげている冷凍赤虫は、キョーリンのクリーン赤虫でした。
パックに入っていますし、使いやすいな~と思っていました。
しかし、我が家の魚たちは数が多く、赤虫を毎日たくさん食べます。
だから、1個1個に分かれていなくてもいいのでは?と思って、
ベンリーパック 冷凍赤虫(アカムシ) 100gを購入してみました。
_DSC6075.jpg 
1枚100円位でした。リーズナブルです。


中身はこんな感じです。
_DSC6077.jpg
安かったので心配でしたが、きれいです。
・・・・・よさそうでした。


魚たちの反応も変わりありません。
_DSC6087.jpg
この赤虫も結構よさそうなので、これからリピートしていこうと思います。


そして、この商品がおもしろいと思ったのは、10個まとめて買うと安くなるところでした。
_DSC6074.jpg
こんな風にビニールに入って売っています。
アクアパークさんだけなのでしょうか?
赤虫をまとめて欲しい人にはいい商品かも知れません。


マルチミネラルタブレット [エサ]


貝殻のカルシウム補給にいいかな?と思ったのですが、
思ったより食べていない感じでがっかりしていたマルチミネラルタブレット。
IMGP6757.jpg
結構高くて、1000円近くします。


1カ月ほど与えていますが、最近時々食べている個体を見かけるようになりました。
IMGP6753.jpg
水質浄化にも役立つという優れものなのですが、効果はよくわかりません。
もう少し安いといいのに…と思います。


石にくっついて、苔をなめています。
IMGP6754.jpg
もぐもぐ


もぐもぐ
IMGP6758.jpg


ザリガニのえさを食べています。
IMGP6761.jpg


最近、仲良しができてきたみたいです。
IMGP6771.jpg
前も一緒にくっついていたと思います。
似たような雰囲気の子たち同士が、やっぱり仲良くなるんですね。


アンモ君、ペジャ君とも仲良しになってきました。
IMGP6764.jpg
るんるん

おいしい卵の大きな殻 [エサ]


今日は、坂斉養鶏場の卵を買いに行きました。
地元では、かなり有名なお店らしく、売り切れてしまうことも多い大人気のお店です。
私が買えたのは、双子の卵でした。
IMGP6648.jpg
どうして双子がわかるのかはわからないのですが、
「双子の卵」として売っているのでした。
とても大きくて、スーパーに売っている卵とは全然違う見たこともないような立派な卵でした。
普通の卵のLの3個分位はあるのではないでしょうか?
早速、目玉焼きにしたのですが、ほっぺたが落ちる位美味しかったです。
残った殻は、アンモ君水槽に入れることにしました。
IMGP6548.jpg
殻が分厚くて、しっかりしています。
いい卵の殻だとわかったのか、すぐに中に入ってきました。
IMGP6546.jpg
珍しいです。
いつもは、時々しか入らないのに…。
IMGP6551.jpg
大きなアンモ君も一緒に入ったのですが、全然ゆったりしていました。
また買いに行こうと思います。


このお店は、卵の他にも、ロールケーキやマドレーヌ、
プリン(甘さ控えめと普通のもの)、カステラなども販売しています。
IMGP6552.jpg
私は、甘さ控えめのプリンとロールケーキを買ってみました。
どちらも、あっという間に食べてしまうほどの美味しさでした。

自給自足 [エサ]


アンモナイトスネールの卵を大量に孵化させてしまったので、
毎日毎日すごくお世話が大変でした。
アンモ君たちは、食欲旺盛で大量のフンをします。
まるで、きなこのようなフンがたくさん積もってしまうことが多かったです。
ただ、アンモナイトスネールは水質に敏感なので、ゴミはあっても、
PHや亜硝酸、アンモニアにはかなり気を使って濾過を効かせていました。
特に、PH低下した場合は、★になる可能性は「大」になります。
そんな中で、時々この大量のフンを何かに利用でいれば、
きっとお掃除が楽になるはず・・・と思っていました。
アンモ君のフンは、お魚のフンとは内容が違っていて、肥料になるような感じがします。
調べればわかるのでしょうけれど、私はわからないし・・・・。
直感だけで判断しただけですが・・・。
そんな時、アンモ水槽でイトミミズが育っているのを発見しました。
今回は、水槽のすみっこの2カ所の砂にいるイトミミズを集めてみました。
IMGP6016.jpg
結構たくさんいました。
やっぱりイトミミズです。
ピンク色で、今までどこのショップで買ったイトメより鮮度が高いです。
採れたてですからね!
IMGP6018.jpg
早速コリちゃんにあげてみました。
すると、すぐに集まってきました。


ショップで購入したイトミミズをあげた時とまったく同じです。
IMGP6021.jpg
大喜びしています。


イトミミズって、どこにいるの?なぜいるの?と思っていました。
IMGP6025.jpg
でも、こんな風にしてできるんだな~とびっくりしています。


これなら、食費が少し楽になるかも知れません。
IMGP6032.jpg
コリドラスさん達の分くらいは、しばらくありそうですし・・・。


ラッキ~!
IMGP6034.jpg
よくわからないけれど、まぁいっか・・・。
床砂の大掃除、やりたいような・・・やりたくないような・・・気がします。
とりあえず、週末まではこのままで過ごそうと思います。


今日は、タティアさんとホルスタインさんが数匹食べにきました。
IMGP6043.jpg


アンモ君、ありがとう[るんるん]
IMGP6052.jpg

自家産イトミミズ? [エサ]


2週間ほど前から、アンモ君水槽の砂の掃除をすると、赤い塊がたくさんとれるようになりました。
P8280061.jpg


ちょうどその頃から、キョーリン ディスカスのエサを与え始めていました。
赤っぽいエサだったので、その食べ残しだと思っていました。
IMGP5695.jpg
このエサは、アンモ君は食べないんだな~と思っていました。
エンゼルフィッシュやコリドラスたちが大好きだったエサだったので、
いろいろ種類によって違うんだな~と思っていました。


私自身もゴミやフンが大量に集まっている物だと思い、
赤い塊になっていても確かめもせずにいたのです。
P8280065.jpg
ちょっと気になったんですが・・・。
随分赤いなぁ?、何だろう?と思いました。


アンモ君たちのフンの汚れは、尋常ではありません。
IMGP6008.jpg
とにかく大量なんです。
しかも、こんなにたくさんいては・・・!?


今日も水槽をボ~っと見ていると、床砂にこんなにゴミが積もっていました。
2日前に掃除したばっかりなのに・・・。
P9070033.jpg
よく見ると、ゆらゆらと何かが動いています。
ボウフラがわいちゃったのかな?と思いました。
白い糸のような微生物がいました。
水ミミズかも知れません。
また掃除しなきゃな~と思いました。
アンモ君の出すフンは大量すぎて、もうちょっとくらいでは気にしないようにしていました。
どうせすぐたまりますし・・・。
P9070034.jpg
でも、もしかして、これはイトミミズなのかな?と思ったのです。
赤いし・・・。


「何だろう?」って、思ったのですが・・・・。
P9070036.jpg
赤い水ミミズ=イトミミズ?


アート家の水槽で製造できました。
P9070037.jpg
「汚い所にいる生き物」ということで、ちょっと残念な気持ちになりましたが・・・。


でも、イトミミズなら、コリドラスさん達にあげようかな?と思いました。
・・・ということで、コリドラスさんたち(3匹)をアンモ君水槽にお連れしました。
イトミミズなら食べると思うのです。それに、他の生物だとしても食べそうだな?と思いました。
IMGP6004.jpg
食べている姿は、結構美味しい食べ物の時の食べ方です。


何となくうれしそうな感じがします。
IMGP6005.jpg
時々食べてもらおうかな?と思います。
そうすれば、お掃除が楽になるかも知れません。


ペジャ君がやってきてから1週間が経ちます。
IMGP5999.jpg
何とか無事に過ごせてよかったです。

セラ ディスカス・カラーレッド [エサ]


水中フィルターを設置してから5日後、ようやくバクテリアが機能し始め、アンモニアの検出がなくなりました。
P7220124.jpg
しかし、フンなどの汚れが激しいせいか、亜硝酸はまだ少し検出されています。


さて、今回新しい人工飼料を購入してみました。
P7230133.jpg
セラ ディスカス カラーレッドです。


粒は、こんな感じです。
P7230137.jpg


早速あげてみました。
DSC_3704.jpg
みんな美味しそうに食べています。


もぐもぐしています。
DSC_3706.jpg
流木に黒ヒゲ苔がたくさんついていたのですが、アンモ君達がきれいに食べてくれました。
少し時間はかかるのですが、苔も食べているみたいです。
葉もの野菜がある場合は、そちらから先に食べると思うのですが、
食糧が足りないと、たぶん食べられるものは何でも食べるのだと思います。

ランチュウ ベビーゴールド [エサ]


アンモナイトスネールは、食欲旺盛で人工飼料もものすごくよく食べます。
ザリガニのエサ1袋なんて、あっという間になくなってしまうのです。
DSC_3667.jpg
1袋200円くらいなので安いのですが、たくさん買うと結構な値段になります。
それなら、もっとたくさん入っていておいしい餌はないものか?と考えました。


以前、金魚(ランチュウ)を飼っていた時、魚たちが大好きだった餌がありました。
P7010002.jpg
「ランチュウ ベビーゴールド」という金魚用のエサで、
安いのですが、結構おいしいみたいで、よ~く食べていました。
アンモ君たちも何だか食べるような気がしました。
100gで198円でした。非常に経済的です。


あげてみると、すぐに近くに集まって来て、よく食べていました。
P7010022.jpg
栄養をたくさん取って、きれいな殻に育ってほしいと思います。

クリーン コペポーダ [エサ]


何を食べているのか謎の多いロックシュリンプさんですが、
今日も時間になると、ひょいっと姿を現しました。
DSC_2932.jpg
お腹が空いているのか、かなり活発です。


時々、空中をジャンプするときがあります。
DSC_2942.jpg
ヤマトヌマエビなどもよくやりますが、同じような動きをします。


さて、先日からずっと気になっているロックシュリンプさんの食べものですが、
我が家では、特に何もあげていませんでした。
コリちゃんやタティアさんにあげているミジンコと赤虫だけです。
今日は、今まであげていたタイプのミジンコがなくなったので、新しいタイプのミジンコもあげてみました。
DSC_2944.jpg
クリーン コペポーダです。
稚魚用のエサなのですが、プランクトンを食べる生物に・・・なんてことも書いてありました。
ロックさんに良さそうな気もしました。


個別にパッキングされていて、色もきれいです。
P4010008.jpg
なんかおいしそうな感じがします。


しかし、食べているのか、食べられていないのかさっぱりわかりませんでした。
DSC_2943.jpg
何とか無事に生き延びてくれますように・・・。

NIKON  D7000 + Micro-Nikkor Ai-s55mmF2.8  えびちゃんとパッケージ
OLYMPUS STYLUS XZ-2                     コペポーダの中身

水草を食べるタティアさん [エサ]


赤虫をあげると、ぶんぶんぶんぶん ぶんぶんぶんぶん
ものすごくたくさんのタティアさんが食べにきました。
タティアさんは20匹くらいいるのですが、全員と言っても過言ではありません。
ぶんぶんぶんぶん ぶんぶんぶんぶん凄い剣幕でした。
その中にひっそりと、ウィローモスを食べちゃっているタティアさんを発見しました。
DSC_1494.jpg
口に入ってきたから、食べちゃったのかと思ったのですが、
その後、吐き出さずに全部食べていました。
食べるんですね。水草も・・・。
初めて見ました。


ホルスタインさんたちは、今日は2匹ともスイスイ泳いで食べにきました。
タティアさんたちより、泳ぐのが上手です。
DSC_1503.jpg
何となくシャチみたいな感じがします。

NIKON D7000 + Micro-Nikkor Aiーs55mm F2.8

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。