SSブログ
タティアさんの繁殖 ブログトップ
前の10件 | -

すくすく育つミニミニタティアさん [タティアさんの繁殖]


2㎝位になってきました。
IMGP9385.jpg
そろそろアカムシも食べられるかな?…と思っています。
買ってきておいたイトミミズももうなくなったんですよね。


nice!(1)  コメント(0) 

ミニミニタティアさん、最近 [タティアさんの繁殖]


また少し大きくなりました。
IMGP9205.jpg
もうちょっと産卵箱で過ごしてもらおうと思います。
すくすく育ちますように・・・。
nice!(1)  コメント(0) 

小さなタティアさん、その後 [タティアさんの繁殖]


水作の産卵箱の中にイトミミズを入れて、ずっとそうっとしてあります。
IMGP9184.jpg
ほとんどほったらかしなのですが、すくすく成長してます。
ほぼ大人のタティアさんの模様になってきました。
IMGP9185.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

模様がはっきりしてきたミニミニタティアさん [タティアさんの繁殖]


日に日に体が成長しています。
IMGP8985.jpg


タティアさんは割に丈夫な種類なのですが、赤ちゃんも同じかな?という感じです。
IMGP8989.jpg


4匹とも健在です。
IMGP8991.jpg


正面から見た顔、大人と同じです。
IMGP8992.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

ぷっくりしたミニミニタティアさん [タティアさんの繁殖]


昨日我が家にやってきたばかりのミニミニタティアさんたち
PB050097.jpg
イトメを食べてくれたみたいで、少しお腹がぽっこりしていました。
ライトをつけると、ブンブン元気に泳ぎまわっていました。
PB050113.jpg
大人のタティアさんよりよく泳ぐ気がします。
昨日より模様がはっきりしたような・・・。
PB050114.jpg
この分なら、小さいけれど無事に育ってくれそうな気がします。
すくすく育ちますように・・・。
PB050117.jpg
nice!(4)  コメント(2) 

ミニミニタティアさん [タティアさんの繁殖]


久しぶりにアクアパークさんに行ったら、
セールでミニミニタティアさんが売られていたようでした。
PB040078.jpg
可愛らしかったので、ショップにいた4匹全員お迎えしました。
1.5cm位のミニミニタティアさん
PB040081.jpg
アカムシは大きくてまだ食べられないと思い、イトメをあげてみました。
タティアはイトメはそんなに好きではなかったので心配だったのですが、
与えてみるとパクリと食べていました。
PB040082.jpg
ホルスタインタティアさんの口に、すっぽりと入ってしまいそうなサイズ。
食べられてしまうだろうな~と思いました。
PB040080.jpg
模様もまだ赤ちゃんの色です。
ヒョウ柄になっていないし・・・。
PB040088.jpg
アップで撮るとまるでアンコウみたい。
ナマズの顔していますね。
PB040090.jpg
とても小さいので、産卵ケースに入れてしばらく育てていきたいです。
水中に浮かべるタイプは、水質悪化しないのでいいですよね。
PB040091.jpg
すくすく育ってくれますように・・・。
nice!(1)  コメント(0) 

タティアさんのたまご?その後 [タティアさんの繁殖]


先日、産卵箱(水作のフロートボックス)に引越しさせたたまごさんたちの話です。
_DSC4842.jpg
NIKON D7000 + Micro-nikkor Ai-s55mmF2.8+ PK‐13


数日たったら、普通に孵化しました。(4,5匹)
_DSC4989.jpg
NIKON D7000 + Micro-nikkor Ai-s55mmF2.8+ PK‐13
しかし、次の日になったら、1匹しかいなくなっていました。


そして、とうとう最後の1匹も脱走していなくなってしまいました。
_DSC4992.jpg
NIKON D7000 + Micro-nikkor Ai-s55mmF2.8+ PK‐13
残念だったけれど、仕方ないな~と思ってあきらめました。


しかし、今日ペジャ君のそばで休んでいる稚魚さんを発見しました。
PB140008.jpg
OLYMPUS XZ-2
生きていたようです。でも、今回は、本当にびっくりしました。


思い返せば、この水槽には、豊富な餌となるものが非常に多く存在しています。
苔やフン、イトミミズ、人工飼料の食べ残し等です。
_DSC5009.jpg
NIKON D7000 + Micro-nikkor Ai-s55mmF2.8+ PK‐13
そして、捕食者になる存在がいないことが大きいみたいです。
アンモ君も活発に産卵を繰り返していますが、最近そのまま放置してあります。
しかし、力強く育っている稚貝も数匹ですが、いるようです。
PB140004.jpg
これにも、驚いています。絶対、無理だと思っていたのに…。
生命力が強いのですね。
さて、脱走して育っていたコリドラスの稚魚さんですが、1㎝位に育ってきました。
IMGP7785.jpg
PENTAX K-01 + DA40mmF2.8XS
ほぼ自然な形での発育のため、よりきれいに育っているな~と思います。

タティアさんのたまご [タティアさんの繁殖]


昨日見つけた産み付けられたたまごを回収して、
産卵箱(水作のフロートボックス)に引越しさせました。
タティアさん水槽は、夜中にタティアさんたちがそよそよ泳ぎ始めるので、
障害物があると、うまく泳げなくなると思います。
アンモ君水槽は魚が少ないので、とりあえず、こちらに浮かべることにしました。
_DSC4840.jpg
たまごは、意外にたくさん(約30個)ありました。
そして、よく見ると、黄色っぽいたまごがあります。
もしかしたら「ゴールデンレオパードタティア」のたまごかも知れません。
_DSC4842.jpg
産卵後2日目になります。それでも、表面の皮が薄くて破けやすい感じでした。
採集する時は、コロコロとしていて指にくっついてはくるのですが、
「ぷちゅ!」と破けてしまうこともありました。
もう少しそのままにしておいた方がいいのかも知れません。
_DSC4844.jpg
今度は、うまく行きますように・・・・。

NIKON D7000 + Micro-nikkor Ai-s55mmF2.8+ PK‐13

いたいた [タティアさんの繁殖]


フロートボックスから逃走中の稚魚さんが、水槽の中に生きていました。
_DSC4770.jpg
いたいた~!見~つけた。


一体、この子は、何なんだろうか?
_DSC4772.jpg
どこかで見たことのある顔です。
ひげが気になります。
もしかして、コリちゃんの子かもしれません。


天敵がいないので、このまま育つ可能性もあると思うのですが、
そうすると、しばらく、床砂の掃除ができなくなります。
アンモ君たちが住む水槽は、週1回の掃除は欠かせないものです。
100匹近くいますし、床砂も汚れてます。
ああ、どうしましょう!?

NIKON D7000 + Micro-nikkor Ai-s55mmF2.8


あ・・・・・・!? [タティアさんの繁殖]


昨晩、そろそろ稚魚さんに食事をさせようと思い、
冷凍のブラインシュリンプベビーを与えました。

ちょっと入れ過ぎてしまったみたいだったので、
ケースが汚れると、稚魚さんによくないと思って、
フロートボックスを少し動かし、中の水と外の水と混ぜました。
_DSC4675.jpg
すると、稚魚さんも外に流されてしまったようで、いなくなっていました。
がっかりです。
前の10件 | - タティアさんの繁殖 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。