SSブログ
タティアさんの繁殖 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

稚魚さん 9日目 [タティアさんの繁殖]


一回りまた大きくなった感じがします。
9日目です。
DSC_3865.jpg
体高が出てきました。
全体的にまるまるとしてきました。


ブラインシュリンプを孵化させて与えているのですが、
ちょうど居なくなってきてしまい、
今日は冷凍のブラインシュリンプベビーを一時的に与えています。
食べるのかはわからないのですが、
なんとなく食べているようなのでひと安心です。
冷凍のものも人工飼料もあると、心強いですね。


今日は、明るくても食べるようになってきました。
DSC_3872.jpg
存在感も出て来ました。


背中に左右に1つずつ丸いものが見えます。
DSC_3871.jpg
2、3日前くらいからずっとあります。
何なのでしょうか?


小さいからかも知れないのですが、
うちの稚魚タティアさんは、今のところアルビノです。
DSC_3873.jpg
両親は全員アルビノではないです。
もう少し育ったら色がついてくるのでしょうか?
それとも、このまま・・・突然変異でしょうか?

もしかして、タティアさんとアルビノ・ステルバイの交雑種でしょうか?
そんなわけはないでしょう。


カメラ  NIKON  D7000 
レンズ Ai-s Micro Nikkor 55mm f2.8 + PK-13 + Kenko N-AF 1.4× TELEPLUS MC4


稚魚さん 8日目 [タティアさんの繁殖]


今日で8日目です。
タティアさんの稚魚さんですが、だんだん立体的になってきました。
DSC_3840.jpg
1㎝くらいありそうです。


目がもう少しで開きそうです。
DSC_3852.jpg
真正面から見た顔が、大人タティアさんそっくりになってきました。
ブラインシュリンプを食べて、お腹がふっくらとなっているところも、
ぷくぷくタティアさんと同じようにヒレが宙に浮いていてかわいいです。

稚魚タティアさんのター君 7日目 [タティアさんの繁殖]


思ったより、すくすくと育っている稚魚タティアさんのター君です。
DSC_3779.jpg
今日で7日目です。


7mm位はあると思います。
DSC_3780.jpg
目がうっすらと黒っぽくなってきました。
今までの稚魚さんよりひとまわり大きい感じです。
生きたブラインシュリンプの効果だと思います。
食事は、やはり人工飼料や冷凍物より、生きたエサが1番のようですね。
稚魚さんの栄養状態が全然違います。


大人タティアさんは、たくさん食べる割にはちっとも大きくならないのですが、
稚魚さんの段階では、成長が早い感じがします。
DSC_3833.jpg
(気のせいかも知れませんが・・・。)
泳ぎ方も稚魚さんの割には、とてもしっかりしています。
特に、縦方向や横方向にもむくむくと大きくなり、大きさのわりにはがっしりとした体型です。
体の高さも稚魚さんにしてはしっかりしていると思います。


それに比べ、アルビノステルバイの7日目の稚魚さんたちです。
(昨年の記事です。)
IMG_4754.jpg
動作が大人のコリちゃんと同じになってきました。
底面だけではなく、上下にも泳ぐようになりました。
たまに、水面近くまで泳いでいるコもいます。
IMG_4714.jpg
・・・こんな感じでした。


稚魚タティアさんが、大人になれますように!
DSC_3813.jpg
早くムラムラさん&ヒゲニョキニョキさんになって欲しいです。

小さくてもタティアさん 6日目 [タティアさんの繁殖]


ブラインシュリンプを食べて、お腹がふっくらとなりました。
DSC_3774.jpg
オレンジ色のお腹でっす。
昨日から、うっすらと目ができてきました。

5日目の稚魚ター君 [タティアさんの繁殖]


5日目です。
DSC_3748.jpg
ブンブンよく泳ぐ時があります。
稚魚さんにしては、かなり力強い泳ぎ方です。


生ブラインシュリンプは、水が汚れないし、稚魚もよく食べるので育てやすいです。
ブラインを食べると、稚魚さんはお腹がぽっこりのオレンジのお腹になります。

3日目の稚魚さん [タティアさんの繁殖]


稚魚タティアさんなのですが、意外に元気に過ごしているようです。
DSC_3681.jpg
今朝は、初めてブラインシュリンプを与えてみました。
まだ食べないかも知れませんが、一応万が一の時のためにです。


前回から感じているのですが、ゴールデンレオパードタティアの稚魚は、
大人タティアさんに比べて、ブンブンよく泳ぎます。

今日も、結構な速さでブンブン泳いでいました。
金魚とかテトラみたいに常時泳いでいるというわけではないのですが、
泳ぎ出すと結構長い間ブンブン泳いでいます。
(泳ぎ方は、やっぱりタティアさん風です。)



2日目の稚魚タティアさん [タティアさんの繁殖]


2日目のタティアさんの稚魚さんです。
DSC_3607.jpg


今回は、ちょっと前に購入しておいたたまごさん用水槽で育てています。
IMGP8651.jpg
(コトブキのクリスタルキューブ250です。)
実は、たまごさんがいない時もず~っとスポンジフィルターを設置して立ち上げておきました。


前回、サテライトで育てていたのですが、
食事の時は暗くしたり、
冷凍ではなく生きたブラインシュリンプを与えたり、
…と今までの反省を生かし、順調に育てていたのですが、
元気いっぱいに育ちすぎたせいか、
稚魚さんが親水槽に脱走してしまったということがありました。
だから、今回はたまごさん水槽で育ててみます。
自信はないけれど、うまく育って欲しいです。

稚魚さん こんにちは! [タティアさんの繁殖]


今回、たまごさんを産卵箱には入れず、
産みつけられた場所にそのままにしておきました。

そして、食べられないように、たまごさんの上から、
いらなくなった茶こしをかぶせておきました。

すると、食べられずに過ごすことが出来ました。

いつものように、4日ほどで孵化するだろうと思って、
しばらく放って置いたのですが、
昨夜7月4日(木)夜9時頃、帰宅し、水槽を見ていると、
孵化している真っ最中でした。

は、早いです。
異例のタティアさんの誕生でした。

しかし、生まれてきた2匹はそのまま水槽の中に泳いで行ってしまい、
捕まえられませんでした。
1匹だけ、稚魚水槽に入っています。

ほぼ2日間で孵化しました。
水温の関係でしょうか?
びっくりです。

今回、たまごさんはエアカーテンのブクブクが常にあたっていました。
それがよかったのでしょうか?
・・・・??

たまごさん [タティアさんの繁殖]


今朝、たまごさんを発見しました。
DSC_3517.jpg
たぶんタティアさんです。
朝はいそがしいので、そのまま出勤です。
たぶん、食べられてしまうでしょう。

たぶんたまごさん発見 [タティアさんの繁殖]


前日、購入したアヌビアス・バルテリーにたまごさんらしきものを発見しました。
DSC_3000.jpg
たまごさんは、水槽のガラス面にも産みつけていることもよくありました。


かなり頑丈に面にくっついています。
DSC_3006.jpg
繭玉に隠れている蜘蛛のようです。
寄生虫のたまごみたいです。


こんな感じで産みつけていることは、よくあったのですが、
最近水草を増やしたら、そこに産みつけてありました。
タティアさん単独水槽にしたら、もっと卵がとれるのだろうと思います。
たまごさんを回収しなくてもいいような形で産卵させるといいかも知れないですね。
孵化&稚魚の育成は難しいですが、育つといいです。

NIKON D7000 + Micro-NIkkor55mmf2.8 + ケンコーテレコンバーター×1.4
前の10件 | 次の10件 タティアさんの繁殖 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。