SSブログ

NIKON   NEW FM2 [カメラ]


最近は、出番がほとんどなくなりつつあります。
銀塩カメラのフルマニュアル機 ニコン NEW FM2です。
IMG_8880.jpg
機能は、シャッターと絞りだけのカメラです。
両機ともファインダースクリーンをFM3A E3スクリーン に交換しました。
FAC14201_01[1].jpg
数年前まで、このカメラを使って写真を撮っていました。
電池がいらないというのが好きなところでもあります。

私がカメラに興味を持ち始めた頃には、
すでにFM3aが発売されていました。

しかし、FM2が欲しくて、
デッドストック品を探し、新品で購入しました。
白はサイトウカメラ、黒は梅田フォトサービスで購入しました。

シンプルなカメラなのですが、とてもきれいに撮影することができます。

ずっとこのカメラを使ってきたのですが、
ペットを撮るとき(犬)、ちょっと不便でした。
予想外に動き回るからです。

やはり旅行の時には、AF+ズームレンズが便利です。
基本は単焦点派なのですが・・・。


Ai-s50mm f1.4です。
IMG_8888.jpg
F2.8くらいで十分明るいのですが、
F1.4だと多少暗いところでも意外ときれいに撮影できるのです。
室内でも屋外でも大活躍のレンズです。

Ai-s 45mm F2.8 パンケーキレンズも持っているのですが、
写りも使い勝手も50mmの方が使いやすいです。


あまりいい写真がなかったのですが・・・。
DSC_1200.jpg
Ai-s50mm F1.4 + D7000で撮影してみました。






ケンコー 1.4倍テレコンバーター MC-4 [カメラ]


私の好きな写真家の中に、海野和男さんという人がいます。
その人が出している本に「海野和男の昆虫撮影テクニック」という本があります。
IMG_5649.jpg
海野さんの豊富な経験をもとにわかりやすく説明されています。

その中に、テレコンバーターの記事がありました。
「純正品は装着できるレンズが限られているから、これが使いやすいです。」
ということが書いてありました。

ケンコー 1.4倍テレコンバーター MC-4
IMG_5647.jpg


IMG_5648.jpg
1万円でおつりがきます。


今日の写真は、Ai-s 28mm f2.8+1.4倍テレコンバーター MC-4 を装着して撮影しました。
DSC_0365.jpg
すごく使いやすいです。


マクロレンズも持っているのですが、
実は、マクロレンズってピントを合わせるのがとても難しいのです。
最短距離の短い広角レンズの方がかえって使いやすかったりします。


魚眼レンズにつけるととても楽しい撮影ができるそうです。
今度やってみたいと思います。


Ai-s Fisheye-NIKKOR 16mm f2.8 [カメラ]


鼻デカ写真やおもしろい写真を撮りたくて、
サイトウカメラで中古で購入しました。

Ai-s Fisheye-NIKKOR 16mm f2.8です。
IMG_3932.jpg
魚眼レンズです。


このレンズには、4枚のフィルターが付属しています。
これが、ケースです。
IMG_3939.jpg


いつも装着しているL1Bc(スカイライト)です。
IMG_3944.jpg


ブルーB2
IMG_3935.jpg
赤味を除くため、早朝や夕方の撮影に効果的。
・・・ということらしいです。


橙O56
IMG_3937.jpg
Yフィルターより補正効果が強く、
コントラストの強い画像が得られるO56。
・・・ということでした。

アンバーA2
IMG_3938.jpg
曇天や雨天、晴れた日の日陰などは、
画面全体が青っぽく写ることがあります。
青味を除いて正しい色調に補正。
・・・なんだそうです。


これをレンズの裏側に装着します。
IMG_3933.jpg
時計回りに回すと締まります。
反時計回りに回すと外れます。


フィルターを外した状態です。
IMG_3934.jpg
この状態で使うことってあるのでしょうか?
よくわかりませんが・・・。


さて、このレンズで早速鼻デカ写真を撮ってみました。
しかし、うまく撮れませんでした。
・・・。
どうしたらあんなにかわいく撮れるのでしょう!?


広角レンズの場合、
最短距離が短い方が使い勝手がいい
と思います。

このレンズの最短撮影距離は30㎝なのです。
これがちょっと鼻デカにしたいときには、
使いにくいのでした。
(自分の場合のみ。上手な人は違いますよ~。たぶん。)

シグマの魚眼レンズの方が最短撮影距離が15㎝なので、
断然使いやすいと思います。
有名な昆虫写真家の海野和男さんも使用しているそうです。


・・・ということで、宝の持ち腐れになっています。
くすん


このレンズで撮影しました。
魚眼 ゴン.jpg
祖母の家の猫=ゴンです。

NIKON D40 [カメラ]


00490711068[1].jpg
デジタル一眼レフカメラは、NIKON D40を持っています。
発売されてから、割とすぐにカメラのキタムラで購入しました。
もちろん、新品です。

D40購入にふみきった理由は、
①NIKONのレンズやアクセサリーを持っているから。
②シャッター感覚とボディを触った感じが気に入ったから。
でした。

Canon EOS Kiss デジタルとかなり迷いました。
小ささと、キュイーンキュイーンとメカニカルに動くピントの音が
かわいらしいと思ったからです。

その頃は、デジタルカメラは、主に仕事用、
大切な個人的な写真は、銀塩で撮ることにしていました。

デジタルカメラは性能も安定しないし、
半年もすれば、もう次の製品が出ている。
そして、製品としての価値もなくなる。
だから、安いのでいいな~というのが私の感覚でした。

D40を購入したときも、それほど期待していなかったのでした。
一眼レフだから、それなりにきれいに写るだろうね~
くらいの感覚でした。

しかし、使ってみたら、びっくりするくらいキレイにとれました。
デジタルもすごいかも・・・と思いました。

レンズキットでおまけ感覚で購入したズームレンズ、
AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f3.5~5.6G EDⅡ。
このレンズも、意外にもキレイにとれます。
さすがNIKONです。


鴨川シーワールドで撮影しました。セイウチです。
DSC_0171.jpg


シャチのショーがすごく迫力がありました。
DSC_0140.jpg
普通のショーとは違った面白さがありました。
また、見てみたいです。

がぴ~ん [カメラ]

大変ショックなことが発覚しました。
最近、大変重宝しているデジカメの
POWERSHOT G11の前玉レンズにキズが・・・。
1ミリくらいです。
ガ~ン
すごく気に入っていたのに残念です。
大したことないと思っていたら、
角度によっては、丸くぼんやりと影が映ります。

ゴミかと思っていたら、キズでした。
乱暴な扱いをしているからでしょう。
 くすん
         くすん


一眼レフのレンズには、
必ず保護フィルターをつけておくのですが、
コンデジなのでフィルターはつけられませんでした。
レンズがすごく大きいので、
露出部分が大きいので危険ですね。 
こう考えると、ミラーレスの方がいいのかも知れません。
(使ったことはありませんが・・・。) 

まだ結構新しいのに・・・。
買ってから2年しかたっていません。
あきらめきれない~。  
 くすん

         くすん      

OM-1(前期型) Black [カメラ]


オリンパス OM-1(前期型)です。
IMG_2984.jpg
梅田駅前の「カメラの大林」で中古で購入しました。


このカメラは、布製のシャッター幕です。
IMG_2998.jpg
しっとりとしたなめらかなシャッターです。
OM-3Tiは、チタン製ですし、設計も新しい。
でも、ジョリジョリしたシャッターでした。

私は、OM一行シリーズの中では、
古いけれどOM-1が気に入っています。

ファインダーは、清掃してもらいました。
ピントの山がわかるという話なのですが、暗くて見にくいです。
OM-3TiやOM-4Tiの新しいファインダーの方が明るくて見やすいです。
NIKONのNEW FM2のファインダーも、
FM3Aの方眼マットに交換して使っています。


プリズムが腐食していたので、交換しました。
IMG_3031.jpg
この程度なら、交換する必要はないと言われましたが・・・。


違う角度から撮影してみました。
IMG_3035.jpg
こういうものがカメラに入っているんですね。
おもしろいです。


OM-1は機械式カメラなので、
修理や調整をすれば、長い間使えます。
しかし、残念ながら、
メーカーでのオーバーホールはもう終了しています。
修理は、東京カメラサービスと日研テクノに出しました。
どちらも、とても丁寧に対応してくださいました。

シャッターは低速が故障していたので、ガバナー交換をしました。
それから、レザーの張り替えをしました。

レンズもボディもものすごく小さいです。
オリンパスは、医療の分野でかなりのシェアを占めているようで、
とくに昆虫などマクロ撮影のレンズやアクセサリーが充実しています。
プロの方も愛用している方がいるようです。
写りもシャープで抜けがいいです。

ZUIKO 50mm f1.8を持っていますが、
すごく小さくてコンパクトです。新品で購入しました。
しかし、塗装の劣化なのか中に黒いゴミやチリがよく落ちてきます。
メーカーに何回もレンズ清掃に出したのに、よくなりません。
デッドストック品を購入するのもちょっと考えものかも知れません。


ZUIKO 50mm f1.8で撮った写真です。
ぁチョー!ゴン.jpg
祖母の家の猫 ゴンです。


追記:
ボディの端っこのレザーが剥がれてきたので、ボンドでつけたら、
なんとフタが開かなくなる事件が起きました。
お茶の水にあるオリンパスの窓口まで持っていって開けてもらいました。

カメラは、素人があまりいじくらない方がいいですね。
ひょ~。

東京ムツゴロウ王国 [カメラ]


2005年に東京ムツゴロウ王国へ行きました。
楽しみにして行ったのに、
店がほとんど閉まっていて、??って感じでした。
期待して行ったのに・・・。

NIKON NEW FM2 (黒) を肩にぶら下げて歩いていると、
王国の方に「いいカメラだね。」と声をかけられました。

NEW FM2は機械式カメラ(MF)です。
露出計以外は、電池もいりません。
シャッター音がたまらなくかっこいいのです。

シャッターと絞り、露出計以外、
特に不要な機能は何もついていませんが、
AFよりずっときれいに撮れます。

コクがあるというか色が深いというか・・・。
やっぱりNIKONっていいな~と思います。


人は少なかったけれど、
犬はすごく躾られていました。
FH010020.jpg
AI-NIKKOR 105mm f2.5Sで撮影


ワイマラナーです。(たぶん・・)
FH010018.jpg
AI-NIKKOR 105mm f2.5Sで撮影


おもしろい犬がたくさんいました。
毛がない犬です。
FH010033.jpg
AI-NIKKOR 105mm f2.5Sで撮影


この後、東京ムツゴロウ王国は閉園になりました。
残念です~。

オリンパス EEクリーナー [カメラ]


レンズのメンテナンスに使っています。
IMG_2730.jpg
オリンパス EEクリーナーです。
スプレー式で、シュッと吹き付けて使います。
アルコールが入っていて、すぐに乾くのがとてもいいです。

POWERSHOT G11 [カメラ]


いつもブログに載せている写真で使っているカメラ
POWERSHOT G11です。
G11.jpg
なぜCanonかというと、
動物がかわいく撮れるからです。
(個人的な感想ですが・・・。)

あと、コンパクトカメラの場合は、
今はどうなのかはわかりませんが、
NikonよりCanonの方がその当時はよかったと思います。

仕事でNikonのCOOLPIX P5000を使っているのですが、
ちょっと画像がキツイ感じがします。
操作系はとても使いやすく、質感も高いのですが・・・。

ところで、このPOWERSHOT G11
ちょっとかさばるんです。
写りはいいのですが・・・。


旅行やドライブで持って行くので、ケースを買いました。
G11 ケース.jpg
外して使うことが多いので、ちょっと後悔しています。

このカメラを買ったおかげで、
MZ-3の出番が激減してしまいました。
デジカメも随分きれいに写るようになりました。


裏面のダイヤル付近にたくさんボタンがあるので、
知らないうちにボタンを押してしまうことがよくあります。
G11ダイヤル.jpg
ちょっと嫌かも・・・と思っていました。


しかし、最近ちょっと便利と思うことがありました。
G11 シャッターモード.jpg
シャッター優先モードダイヤルがとても使いやすいです。


露出補正もぐりっと回すだけです。
G11 露出補正.jpg
簡単~!
最近、改めていいカメラかも!?と感じている今日この頃です。


PS:今回のG11の画像は、IXY 200Fで撮影しました。



PENTAX MZ-3  [カメラ]


最近デジカメの出番が増え、めっきり使うことがなくなりました。
PENTAX MZ-3です。
IMG_2643.jpg
お出かけ用一眼レフとして中古で購入しました。

43mmLimitedを装着しています。
レンズは、新品で購入しました。
値上げする前に購入したので、
今よりは随分安かったと思います。
(そのときは、まだMADE IN JAPANでした。)

旅行などの時には、ズームがもっぱら便利ですが、
コンパクトさと写りの良さを考え、単焦点を使っていました。

初めてこのレンズを見たとき、
本当にかっこいいな~と思いました。


そして、ネットや雑誌で見ていて、
柔らかい何とも言えないボケ具合や
空気まで映し出してしまうようなの写りに感動し、
やっとの思いで77mmLimitedを購入しました。
IMG_2662.jpg
私が撮るのは、主に風景とペットなので、
出かけたときには、丁度良い大きさでした。

このレンズは、女性を撮るととても柔らかくきれいに写せます。
勝手な判断ですが、男性はNIKON?って感じです。


あまり上手に撮れているものがなかったのですが、
MZ-3 77mmLimitedで撮影した写真です。
筑波山 ちゃちゃまる②-1.jpg
愛犬 チワワのチャチャマルです。
チワワなのに5㎏もあります。

「チワワの雑種だ~。」とか勝手なことを言う人がいますが、
純血です。ちょっと大きすぎますが・・・。

筑波山に山登りに行った時の写真です。
チャチャマルは、小型犬なので、
途中で疲れてしまうかも知れないと心配していました。
しか~し、男体山、女体山を難なく制覇しました。
(家に帰ってからも、走り回っていました。)

人間より、ずっとずっと山登りが上手なんです。
犬ってすごいですね~。


うちには、もう1匹犬がいるのです。
コロッケです。
DSC_0302.jpg
普段は、「コロスケ」と呼んでいます。
このコは、雑種です。
でも、チワワのチャチャマルより小さいんです。
3.7㎏です。
ちなみに、この写真はNIKON D40で撮影しました。


一眼レフカメラは、大きさが大事だと思います。
気軽に持って行こうと思うものでないといけません。
重たくて、結局持っていくのが億劫になることもあります。
そして、レンズとボディとのバランスが大切です。

私は、あまり大きなレンズは装着しないので、
NIKON のNEW FM2とか
PENTAXのMZ-3くらいの大きさが好きです。


どうしてこのカメラを選んだかというと、
アナログ感覚があるからです。
IMG_2633.jpg
シャッター速度のダイヤルを動かせばOK!
絞りは、レンズ側で行います。


IMG_2634.jpg
露出補正もこのダイヤルを動かせばOKです。

今のカメラは、ファインダの中の小さな数字を見ながら
調節することが多いのですが・・・。
まぁ、ほとんどオートで撮ってしまう私にとっては、
あまり関係がないことなのですが・・・。


そういえば、バッテリーパックも持っていました。
IMG_2663.jpg
装着すると、大きくなってしまうのですが・・・。


装着した感じです。77mmLimitedを装着してます。
IMG_2664.jpg
結構、持ちやすいです。


こんな操作系のデジカメ、出ないかな~と思う今日この頃です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。