SSブログ
キャンベルハムスターの繁殖 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

知恵のついた赤ちゃんたち 11日目夜 [キャンベルハムスターの繁殖]


実は、赤ちゃんの写真を撮るときは、母親のもっちを別のところに移して、
その間に、巣の中をスプーンで少しめくって写真を撮っています。
IMGP0284.jpg
しかし、今日は危険を察知したのか、別の穴にもぐってしまい、1匹も見つけられませんでした。
意外に賢いです。しかし、写真が撮り辛くなってしまって困ってしまっていました。
そこに、ひょっこり外に出てきた子がいました。
IMGP9616.jpg
グレーのはむちゃんです。どちらかというと、いちたんにそっくりです。隔世遺伝でしょうか?
ノーマルとホワイトパイドだとこんな模様になるんですね。
IMGP9617.jpg
メンデルの法則をばっちり理解しているといろいろわかると思います。
不思議です。
IMGP9618.jpg
もっちは、割と放任主義で子どもが外に出ていても、そんなに連れ戻したりはしません。
人間に慣れているので、安心しているのかも知れません。
IMGP9620.jpg
ミルクは少し飲んでいたようでした。
飲みにくそうだったので、高さの低いお皿に変えておきました。
nice!(1)  コメント(2) 

生後11日目の赤ちゃんたち [キャンベルハムスターの繁殖]


赤ちゃんが生まれてから11日目です。
もっちの作った子育て用の広い巣の中では、いくつかの小さな部屋に分かれていて、
子どもたちはその中では動き回って遊んでいるようです。
IMGP0284.jpg
食べ物も食べ始めているのでは?・・と思います。食べられはしないと思いますが・・・。
今回、産後に母親にミルクを与えてみているのですが、栄養満点で体調も良さそうです。
IMGP9560.jpg
今まで、ハムスターのえさ+ミルワーム+チーズなどを与えていたのですが、
消化のいい食べ物があった方が食べやすいのかな?と思いました。
かたいえさを食べない時もあり、ミルクしか飲まない時もちらほらありました。
_DSC7513.jpg
もっちの母親のいちたんですが、子育て10日目過ぎたあたりからダウンし始めてしまいました。
ミルワームとかあげていたのですが、ミルクを飲んでいるもっちの方が、
パワーがあるような気がします。年齢的にはもっちの方が3ヶ月ほど後に出産していますので、
ミルクの力は大きいかと思いました。
IMGP9594.jpg
さて、赤ちゃんたちですが、グレー系が1匹、イエロー・茶色系2匹なのかと思います。
とても用心深い子たちで、巣の中をのぞいただけですぐに穴の中に隠れてしまいます。
そんな時、1匹巣の外に出てきた子がいました。
IMGP9606.jpg
ノーマル・パイドの赤ちゃんです。前、うちで飼っていたキャンベルハムスターと同じ系統です。
でも、この子の方が薄い茶色で柔らかいカラーです。
IMGP9607.jpg
かじりついてはいたのですが、まだ食べられないみたいです。
目は開きそうなのですが、まだでした。
IMGP9608.jpg
キャベツとペレットを食べようとしていました。
歩き方も普通でした。少し心配だったのですが・・・。
IMGP9609.jpg
他の子も出てこないかな~と思っています。
巣の中に戻ったら、この子から外の情報が伝わり、きっとちょろちょろと出てくるはずです。
IMGP9610.jpg
すくすく育ちますように・・・!
nice!(1)  コメント(0) 

10日目の子どもたち [キャンベルハムスターの繁殖]


今日の子どもたちです。10日目。
IMGP9586.jpg
だいぶ大きくなりました。毛も生えそろって・・・。
目はまだあいていません。もう少しかな?
巣の中は、洞窟のようになっていて、その中で走り回ったりして、じゃれあって遊んでいます。
IMGP9590.jpg
母親のもっちは、ミルクをよく飲んでいます。
とても元気です。
nice!(1)  コメント(0) 

9日目 ハムスターらしくなってきた子どもたち [キャンベルハムスターの繁殖]


日に日に変わっていく赤ちゃんたちですが、今日もまたひと回り大きくなっています。
毛も生えそろってきて、もうすぐ目も開きそうです。
IMGP9574.jpg
毛色に関して、どんな色になるのか楽しみにしています。
私の中では、今までには見たことがない毛色になっています。
私自身もそんなにたくさんのキャンベルを見ているわけではないのですが・・・。
IMGP9575.jpg
小さくてもハムスターの姿になってきました。
アイラインみたいになっているところは、母親のもっちと同じです。
こんなところも遺伝するものなんですね。
IMGP9578.jpg
いつも2匹と1匹で分かれているのですが、性格が出てきますよね。
こんな幼い頃から・・・。
IMGP95781.jpg
早く目があいてほしいと思う今日この頃です。
nice!(1)  コメント(0) 

いったい何色!?8日目の赤ちゃん [キャンベルハムスターの繁殖]


生後8日目です。だいぶふっくらとしてきました。
IMGP9570.jpg
巣の中で、一緒にじゃれたりして遊ぶようになりました。
毛色も昨日よりはっきりしてきました。
思っていたのとは違うかも・・・。グレーっぽくなってきました。
IMGP9572.jpg
カラーバリエーションは、本当に豊富なんですね。
まぶたもはっきりしてきました。もうすぐ目が開きそうです。
nice!(2)  コメント(0) 

生後7日目のもっちの赤ちゃんたち [キャンベルハムスターの繁殖]


今朝の赤ちゃんたちです。綿にくるまって寝ている子がいました。
IMGP9552.jpg
毛が少し生えそろってきました。
頭の上にちょこっと黒っぽい毛があるのは、もっちと同じです。
かわいい~!
IMGP9555.jpg
今日は、一緒にじゃれあって遊んでいたりしていました。
だんだんいろいろなことができるようになってきています。
なんか茶系なのでしょうか?基本・・・。
不思議です。いろいろな模様があるのですね。
キャンベルだからなのでしょうけれど・・・。
IMGP9560.jpg
母親のもっちは、絶好調です。食事はあまり食べないのですが、ミルクをよく飲んでいます。
今回、母親にもミルクを与えているのですが、栄養価が高いので、
疲労感が少ない気がします。まだよくわからないのですが・・・。
IMGP9564.jpg
もっちのお母さんのいちたんも、出産で体重がほぼ2倍に増えていたので、
もっちもそう考えると同じなのだな~と思います。太りすぎなので、少し心配です。
nice!(1)  コメント(0) 

きれいに整頓された家 [キャンベルハムスターの繁殖]


実は、もっちが出産してから、ずっと何か違和感を感じていました。
いつもと違うな・・・と。それは、家の中がきれいに整頓されていることでした。
(ごめんね!もっち・・・。)※掃除した後ではありません。
IMGP0327.jpg
もっちは汚し屋さんで、食事もたくさん食べますし、活発だったので、
ケージの中がすぐに汚れてしまっていました。
それが、赤ちゃんが生まれてから、整理整頓されているのです。
貯蔵された種子や豆類は、種類ごとに集まられ、保存されていました。
そして、ケージの中には、フンが割と多く落ちていたのですが、ほとんど見当たりません。
IMGP0290.jpg
今日気が付いたのですが、赤ちゃんのいる巣の中は、1つもフンは落ちていませんでした。
清潔にしているのだと思います。
フンは食べているのか、まとめてどこかに置いているのか、わかりませんが・・・。
巣の中をカメラで観察するといいと思うのですが、そんな道具はありません。
IMGP0292.jpg
今回の出産は、我が家で生まれ育ったハムスターだったので、
かなり人間とハムスターの距離は近いと思ってます。
そのため、もう少し巣の中を観察させてもらえるとは思うのですが、
なるべく自然のままで育ててみたかったので、巣はいじらないようにしています。
ハムスターって、すごいな~って思います。
nice!(1)  コメント(0) 

生後6日目のもっちの赤ちゃん [キャンベルハムスターの繁殖]


今朝の赤ちゃんです。生後6日目。
IMGP0288.jpg
少し移動できるようになってきたみたいです。
巣の中をおぼつかない足取りで、よたよた歩いています。
IMGP0289.jpg
しかし、おぼつかないながら、結構速いスピードで歩いてました。
成長が早いです。
IMGP0290.jpg
真ん中の子どもの体型、もっちにそっくりです。
耳の付き方も、後ろ姿も・・・。
IMGP0291.jpg
左側の子は黒っぽい感じで、右側の子はパパに似てノーマルっぽい感じがします。
3匹ともパイド(ぶち)かなぁ・・・・。
IMGP0292.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

子育て用の巣といつもの巣 [キャンベルハムスターの繁殖]


我が家のハムスターのケースは、現在ミニデュナとルーミィの2種類を使用してます。
キャンベルハムスターには、サイズ的にミニデュナの方がちょうどいいかな?と思っています。
ちなみに、もっちが住んでいるケースは、ミニデュナです。
IMGP0274.jpg
さて、ケースの中に入れるハウスなのですが、実は入れてなかったりします。
最初は、入れてあげたりしたのですが、置いても入らなかったりしますし、
巣を2,3個作る習性があるみたいで、1個では足りません。
・・・ということで、床材を使って自由に作らせていることが多いです。
手作りした巣の方が好きみたいですし・・・。
今回は、ミニデュナ付属のハウスも1つ入れてあるのですが、食料貯蔵庫になっていました。
綿とチップ混合の壮大な巣は生活する場所にしてあります。
IMGP0284.jpg
今回の出産のための巣は、いつもの巣とは明らかに作りが違っている感じです。
サイズが大きいのかな?と思いますが・・・。
IMGP0286.jpg
出入り口もしっかり作ってあります。2か所作ってあります。
トンネルみたいになっています。
IMGP0287.jpg
多分、いつもの巣よりも奥深く作ってあるのかな?と思いました。
「子どもたちを守るため」の安全な作りになっているのかも知れません。
nice!(2)  コメント(0) 

生後5日目のもっちの赤ちゃんたち [キャンベルハムスターの繁殖]


今日は、体を支えて座れるようになってきました。
IMGP0280.jpg
模様もはっきりしてきました。
何色かわからないけれど、パイド(ぶち)の子ハムさんが多いかな?と思います。
黒っぽい感じもするので、何色なのか[?]ですが・・・。
まぶたも少しはっきりしてきました。
IMGP0274.jpg
母親のもっちなのですが、すこぶる調子が良さそうです。
まだ心配はしているのですが、出産してから5gほど減りましたが、
また元に戻って太ってしまいました。現在73gもあります。
ただ太っただけならいいのですが、もし胎児がまだ体内に残っていたら・・・と心配です。
しかし、普通は1度に出産すると思うので、亡くなっていた胎児がいたら、
同時に出産しているはず・・・なのですが、そう言っていいものやらよくわかりません。
ただもしそうなら、体調がよくないはずです。
毛づやもいいし、肌の色もピンクでとてもきれいです。
これならきっと大丈夫だと今は思っています。
nice!(2)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 キャンベルハムスターの繁殖 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。