SSブログ

14日目の子どもたち [キャンベルハムスターの繁殖]


新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
ブログ更新が遅れてしまうこともしばしばですが、今年度も続けていきますので、
これからもどうぞよろしくお願いします。
さて、今日で2週間がたちました。子どもたちは、時々巣の外に出てくるようになりました。
IMGP9676.jpg
ハムスターって、ミルクを本当によく飲みます。でも、すごくよさそうです。
ミルワームよりいいような気がしてます。おまんじゅうのごとくなっていますが・・・。
IMGP9669.jpg
3匹の子どもですが、だいぶ大きくなりました。
グレーの子の毛色が、なんか今までになかった色合いです。
IMGP9671.jpg
お腹はV字になっていて上下にグレーとホワイトの毛が生えています。
茶色の子は、背中の茶色は濃いのですがお腹は真っ白です。
IMGP9672.jpg
前飼っていたキャンベルハムスターによく似ています。
こういう色の組み合わせで生まれるんですね。
IMGP9673.jpg
ちなみに、お父さんのココちゃんはお腹の毛は黒っぽい毛になっています。
野性味あふれた感じでとてもかわいいです。
IMGP9687.jpg
この淡い薄茶色の子は、お腹の毛はパパに似たようでした。
すくすく育ちますように・・・。
IMGP9689.jpg
nice!(2)  コメント(2) 

ごきげんかばさん [カバクチカノコ貝]


最近、我が家のカバさんたちの間で流行っています。
IMGP9691.jpg
水温計に乗って浮遊旅行すること
浮かぶ水温計を使用しているのですが、そこにくっついて遊んでいるようです。

nice!(1)  コメント(0) 

ストリームパイプのメンテナンス [ADA]


最近、再びADAのガラス製のストリーム・パイプを使用してます。
メンテナンスは、2週間に一度、漂白剤またはスーパージーに漬けます。
IMGP9681.jpg
ホースから外すときは、1度押し込んでからやるとすっと抜けます。
今回は、無理して2本ずつ購入しました。交換で使用するとやはり・・・やりやすいです。
旧型のポピーグラスも使用しているのですが、とても大きくメンテナンスが大変です。
新型のストリームパイプになり小型化しており、メンテナンスがしやすくなりました。
nice!(1)  コメント(0) 

13日目のクリーム色の赤ちゃん [キャンベルハムスターの繁殖]


今日も、赤ちゃんたちが隠れてしまってうまく撮れませんでした。
出てこい~
  出てこ~い
IMGP9634.jpg
やっと出てきたところです。
ヨギボーの小さなクッションの上に置いたら、びっくりして固まってます。
IMGP9641.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

生後12日目の赤ちゃんたち [キャンベルハムスターの繁殖]


子ハムさんたちが隠れてしまうので、写真がうまく撮れません。
IMGP9626.jpg
目がやっと開いたようです。
母親のもっちは、真っ先に食べに来て、頬袋いっぱいに入れて巣に持ち帰ります。
IMGP9623.jpg
そして、巣の中の子どもたちに食べさせているようです。
巣に帰るとぽりぽり音がしてくるので、子どもたちが中で食べているのだと思います。
IMGP9624.jpg
ケースは、ミニデュナです。大きめのケースですが、ちょうどいい感じです。
巣が広めなので、中がいろいろな穴に分かれているようです。
専用のカメラで撮影したら面白いでしょうね。

nice!(2)  コメント(0) 

不正咬合 その後 [ハムスターの病気]


不正咬合になってしまっていたイチタンですが、歯が伸びすぎて鼻炎になって、
元気がなくなってしまっていました。その後、保温、投薬などを続け、回復してきました。
IMGP9622.jpg
しかし、歯が伸びすぎてしまうと刺さって炎症を起こしてしまうようです。
食欲はあるので、ミルクやゼリー、ふやかしたペレットなどおいて、
注意してみていこうと思います。
IMGP9650.jpg
トミー君ですが、不正咬合は改善されてなんとかそのままにしていても大丈夫になっています。
最近少し調子が良さそうです。
nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。