SSブログ

トミー君、その後 [ハムスターの病気]


昨日、また動物病院に行ってきました。
トミー君は、よく食べるし、よく運動するし、いたって元気そうに過ごしていました。
最近、大好きだったお薬も少し飽きてしまったようです。
イヤイヤ攻撃もするようになってきました。
_DSC7312.jpg
今日は、エコー検査をしていただきました。
お腹の中に移動する卵のような丸い嚢腫があったのですが、
それがどんどん小さくなり、目立たなくなりました。
_DSC7310.jpg
お薬はやめていいということでした。しばらく様子を見ます。
nice!(1)  コメント(0) 

生後9日目 [キャンベルハムスターの繁殖]


体を支えて丸くなって寝られるようになってきたようです。
_DSC7315.jpg
ほぼ大人のハムスターと同じ仕草ですね。
nice!(1)  コメント(0) 

ハムスターのペレット [ハムスターの餌]


我が家のハムスターが愛用しているペレットです。
_DSC7305.jpg
ニッパイ ハムスターフード ハードタイプ
昔からある普通のペレットなのですが、安いしハムスターもよく食べるので、毎日あげています。
_DSC7308.jpg
我が家の定番です。
nice!(1)  コメント(0) 

生後8日目 [キャンベルハムスターの繁殖]


お母さんハムスターのいちたんの体重がまた0.5g減りました。(54.5g)
少し疲れてきているみたいで、巣から出てトンネルの中で休んでいる時があります。
_DSC7303.jpg
食べさせるだけではなく、排せつを促したりもしているし・・・。
少しずつ人間が気がつかないようなこともきっと教えてあげているのだと思います。
もう一息なので、栄養面などでサポートしていきたいです。
_DSC7300.jpg
毛がだいぶ伸びてきました。そして、横に寝転がる感じで過ごしていたのですが、
大人と同じように、座れるようになってきました。
脚や体の筋肉がしっかりしてきたのかな?と思います。
_DSC7301.jpg
たぶん真っ黒のハムスターと真っ白なハムスターがいると思うのです。
キャンベルハムスターは、カラーバリエーションが豊富だということですが、
本当にそうですね。
nice!(1)  コメント(0) 

給水器 交換 [ハムスター用品]


床材料を多めに入れたら、飲みにくそうにしていたので、
壁にぴったりくっつけられる給水器に交換してみました。
_DSC7299.jpg
ペットニード 給水器 タイニ(80CC) です。
ペットのコジマさんで購入しました。
2つの吸盤と固定部品で壁にしっかりとつけることができます。
よさそうですよね~!

nice!(1)  コメント(0) 

生後7日目 [キャンベルハムスターの繁殖]


今日は、黒ちゃんが巣の外(トンネルの入り口)に行っていました。
食事から帰ってきたお母さんに巣に戻されていましたが・・・。
_DSC7295.jpg
いちたんはまた1g減り、55gになっています。
食べているのに減ってくるみたいです。
妊娠時期にはかなり太ってしまったのでいいのですが、結構食べているのに・・・。
_DSC7287.jpg
赤ちゃんたちは、だいぶ色々な動きができるようになってきています。
後ろ足で体をポリポリかいたり、前足でほお袋をぽんぽんしたり・・・。
ハムスターらしい動きができるようになってきました。
_DSC7292.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

生後6日目 [キャンベルハムスターの繁殖]


今日は、巣の中を見てみたら、どうしても3匹しかいませんでした。
_DSC7275.jpg
まっ白ちゃんがいません。
巣の外に歩いてしまったようでした。
_DSC7276.jpg
真ん中の黒ぶちの子、上から見た感じがトミー君そっくりです。
ぽよーっとしたとぼけた感じも、似ています。かわいい・・・。
_DSC7277.jpg
この白黒の子は、いちたん似かな?まだ鼻に毛が生えてないんですね。
食事をしに行っていたお母さんが巣に帰ってくると、
いなくなった白ちゃんを見つけ、巣に連れ帰っていました。
_DSC7279.jpg
全員大人になれますように・・・。
nice!(1)  コメント(0) 

生後5日目 また引っ越したいちたん [キャンベルハムスターの繁殖]


こんにちは!年末をいかがお過ごしでしょうか?
なんと・・・午後になったら、今度は元のケージの巣に引っ越していました。
_DSC7257.jpg
何故なのでしょうか?
いちたんの家は、ルーミィの2連結です。
巣を作る時に、トンネルを何回も行ったり来たりしていました。
かなり色々な事を考えていたようです。
_DSC7219.jpg
いちたんが子育てをし始めてからの様子を見る限り、
 ・2カ所に巣を作っていること
 ・トンネルから近いこと
この2点は、何かを物語っているように思います。
_DSC7274.jpg
私が観察をしてみて、よくわからないけれども、自分なりに考えてみたことがあります。
 ・2つの穴から出入りすることで、どこに巣があるのか探られにくくなること。
 ・そうなることで、子どもたちを敵から攻撃されにくくなること。
こういうことなのかなぁ・・・??と思いました。
_DSC7262.jpg
今までは60㎝水槽で子育てさせていました。
2つのケースをトンネルでつなげたことはなかったのです。
だから、色々発見があったのかも知れませんね。
_DSC7245.jpg
子どもは4匹ともすくすく成長しています。
 ・黒っぽい模様の子 2匹
 ・白と灰色のぶち  1匹
 ・白がとても多い子 1匹
_DSC7246.jpg
親の特徴を受け持つ子が1:1で生まれました。
トミー君(2)、いちたん(2)です。
_DSC7247.jpg
「メンデルの法則」なんでしょうね。
メンデルはえんどう豆で発見したけれど、私はハムちゃんで再確認しました。
_DSC7249.jpg
耳の穴ができてきたような感じがします。
毛も少し伸びてきたようですね。
だいぶハムスターらしくなってきました。
_DSC7251.jpg
母ハムスターのいちたんは、体重が朝:57g、夜:56gになってます。
子育ての仕方は個体それぞれですが、この子の場合は、付きっきりで子どもの世話をしています。
サイレントホイールで走る姿を最近見ていません。
母親になっても、いつもと同じように走り回ったりする子もいるのですが・・・。
ホイールが巣に近いせいでしょうか?
nice!(2)  コメント(0) 

生後4日目 [キャンベルハムスターの繁殖]


模様がもっとはっきりしてきました。
_DSC7239.jpg
ちょっと暗いですね・・・。
お母さんハムのいちたんは、元気いっぱいです。
_DSC7243.jpg
疲れ知らず・・・。
ミルワームを毎日食べさせています。
どのくらいの量が適正なのかわからないのですが、体力が落ちないようにさせています。
いちたんは、生後10カ月くらいなので、まだ元気な時期なので・・・。


nice!(1)  コメント(0) 

ハムちゃんのごはん [ハムスターの餌]


我が家のハムスターに与えている豆類のごはんは、
色々な種類の豆が1つに入ったものを購入しています。
例えば、これ
_DSC7226.jpg
ペットのコジマさんの「リスハムのバランスのとれたごはん」です。
700円くらいするので、値段は少し高いですが、
何となく豆類がきれいな感じがして好きです。
ハムもよく食べてます。
nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。