SSブログ

骨盤骨折(恥骨骨折) [DOG]


ちゃちゃまるが車にひかれてしまいました。
IMGP7346.jpg
コロちゃんの手術の前日です。。
3回忌で祖母の家に両親と共に帰省していたときのことです。

朝のゴミ出しの時に、両手がふさがっていて、
門を開けたときに外に出てしまったようです。

Kトラックの下に入ってしまい、
コロコロと転がってしまいました。

小さい犬なので、車の下に入ってしまっても、
ぶつからずに幸い骨盤骨折で済みました。
恥骨の三カ所に隙間ができているそうです。
でも、この部分は歩くのにもほとんど心配がないということでした。

おしっこの出る部分が破損していると大変ということでしたが、
検査の結果、異常なしでした。
出血もありません。
頭を打撲した様子もありませんでした。
結局、入院もせず、その日に家に帰宅しました。
お薬もなしで大丈夫です。安静にして下さい。ということでした。
でも、不安なので、痛み止めを10日間出していただきました。


後ろ足が、少しがに股になっていますが、そろそろと歩いたり、
椅子に飛び乗ったり、小走りしようとしたり…と、意外と元気です。
でも、1ヶ月はお散歩も控えないといけません。

今は、安静にさせないといけないのに、動きたがるので怒っています。
ちゃちゃまるにしては、やっぱり少し大人しいですが・・・。

今回は、ちゃちゃまるの交通事故やコロちゃんの手術が重なり、
波瀾万丈な1週間でした。

尿道結石 [DOG]


2,3週間前から、コロが家の中に粗相をするようになりました。
コロは、毎日怒られていました。

お散歩の時のおしっこが、随分長くなりました。
1回に30秒以上、時には1分くらいおしっこの格好をしていました。
出たり、出なかったりしていたのです。

外でしないで、家の中でわざとおしっこをしていると言われ、
両親からは、悪犬扱いのコロちゃんでした。

でも、ある日もしかして病気かも知れないと思い、
病院へ連れて行きました。
前立腺肥大でした。
ホルモン剤を飲んで、様子を見ることになりました。

そして、しばらく服用していたのですが、
あまり改善される様子は見られませんでした。
ちょっとおかしいな~と思っていました。

1週間後に連れて行くことになっていたのですが、
お腹が出っぱってきました。
太っているときとは違った病的な感じでした。
「おかしい」と思い、金曜日だったけれど、
仕事を無理矢理早く切り上げて帰ってきて、
病院へ連れて行きました。

レントゲンを撮ると、尿道に石が詰まっていることがわかりました。
小さい石がたくさん詰まっていました。
尿検査の結果、シュウ酸カルシウムの石でした。
注射器で尿を抜いてもらいました。
そして、次の日手術が決まりました。


ストルバイト結晶なら、薬や食事療法で溶かすことが出来たのですが、
シュウ酸カルシウムは、溶けないそうです。
そして、短期間でも結晶ができてしまうそうです。
そういえば、ちょうど最近フードを替えたばかりでした。
石ができた時期と一致していました。


おしっこが出ないことは、命に関わることでした。
もっと早く連れてきてあげればよかったと思いました。
IMGP8389.jpg
コロは、相変わらず元気一杯な感じでした。

明日から入院することと、
石が詰まっているのでそれを手術してとってもらうこと、
おりこうさんにしていないと治してもらえないこと、
よい子にしていること、
必ず迎えに行くから、がんばることを言い聞かせました。


ちゃんとわかったかな~?と思いましたが…。
IMGP8393.jpg
犬もしっかり言い聞かせておくのと、
何も知らせないで勝手にやってしまうのとでは、
全然受け取り方が違うみたいです。
っていうことに、我が家ではなっているので、
何度も何度も言い聞かせておきました。


尿道から石を膀胱に戻し、膀胱から石を取り出すという手術でした。
「石がとれれば治る」と簡単に考えていたのですが、
実はその手術がとても難航してしまい、
1回では石がどうしてもとれませんでした。
場所が悪くて、どうにもこうにも石が動かないということでした。


そして、最悪の場合の説明のお話をいただきました。
説明されたけれど、もう私自身も焦ってしまい、
何だか大変なことになってきたと感じました。
でも、もう先生にしか治すことは出来ないし、
お願いするしかありません。
1日に2回も手術することになってしまいました。
でも、その夜、無事に石がとれたという電話がありました。

次の日、朝一番でお見舞いに行きました。
とれた石は、いがいがの金平糖みたいな小さな小さな石でした。
1㎜くらいのもの、2,3㎜のもの、4㎜くらいあるもの・・・・と、
たくさんの石(10コくらい)が詰まっていたようです。
石垣みたいに組まれてしまって、くっついていたそうです。

でも、普通ならおしっこと一緒に流れて行ってしまうサイズの石だったみたいで、
コロが小さいこともあり、尿道も狭く小さいので、
このサイズでも詰まってしまうと説明していただきました。
小さい犬は、石ができると詰まりやすいようです。
そんなこと初めて知りました。


しばらく入院することになりました。
IMGP8442.jpg
入院は初めてということもあり、心配なので、
毎日様子を見に行くことにしました。
(仕事があるので、早く切り上げるのが大変でしたが・・・・。)
4日間入院しました。


退院後は、意外に食欲があり、お散歩もよくしました。
IMGP8621.jpg
ウンチも出来るし、おしっこも少しずつ出るようになっています。
でも、心配な毎日です。


点滴をしていたところです。
IMGP8618.jpg
毛を剃られています。


お腹も切った部分が痛々しいです。
IMGP8619.jpg
膀胱はとける糸で縫い、お腹はナイロンの糸でした。
一週間後に抜糸します。
そして、その時に石の原因になった物質の検査結果がわかるそうです。
腎臓にも少し結石ができているようなので、
これからは様子を見ながらの治療になるみたいです。

食べ物で石が出来てしまうなんて、こわいですね。

のろのろコロちゃん [DOG]


年齢感じさせないちゃちゃまる君です。
IMGP7986.jpg
今日も元気一杯でした。

ちゃちゃまるは、幼い時から走るのが速いです。
小さい頃から公園に連れて行っては、ダッシュさせていました。
ほとんど毎日です。

「嬉しそうに走り回るから、連れて行く。」こともあり、
また、「車に乗ると、楽しいことがある」ので本人も行きたがり、
ちゃちゃまるはお散歩好きの犬へと育っていきました。

そのため、体が引き締まり、体力も付き、
運動能力もアップしていきました。
動物病院の先生から、
「ものすごい筋肉だ!」と言われたこともあります。
ムキムキマンです。


しかし、コロちゃんは祖母の家で育ったせいか、
ずっとお散歩も少しで過ごしてきました。
体も「のし餅」みたいにぷにょぷにょです。
歩くのも、走るのも遅いので、とても写真に撮りやすいです。
IMGP7952.jpg
いつも飼い主の後ろから付いてきます。

でも、ちゃちゃまるは、写真を撮ろうとすると、
一緒にくっついてきて余計に走るので、全部ぶれてしまいます。
コロはおそいので、いつもパシャパシャ撮りやすいです。
IMGP7953.jpg


走るときも、いつも手を抜いています。
IMGP7954.jpg


このくらいでいいだろう?みたいな感じです。
IMGP7955.jpg
・・・っていうか、ちゃちゃまるが元気すぎなのかも知れません。

( PENTAX K-01 + DA40mmF2.8XS )

さんぽ [DOG]


権現堂の菜の花が咲き始めました。
IMGP6676.jpg
梅の花は咲いていましたが、肝心の桜はまだつぼみだけでした。
週末には咲くのではないかと思います。


色々な花が少しづつ開花し始めています。
IMGP6700.jpg
花って癒されますよね~。


スイセンも咲いていました。
IMGP6715.jpg
菜の花畑の近くに小さな小屋が建てられていました。
ヤギの小屋みたいです。
(まだ工事中でしたが・・・・。)


ぽかぽかして気持ちよい天気でした。
IMGP6667.jpg


コロちゃんは毛が伸びていると、おじいさんに間違えられます。
IMGP6668.jpg
生まれつき「じいさん顔」なのです。
テリアが入っているから仕方がないですね。


最近、少し太り気味のコロちゃんです。
IMGP6712.jpg
名前の通り「コロコロ」です。


(PENTAX K-01 +  DA40mmF2.8XS)

犬の散歩 <権現堂の巻> [DOG]


権現堂に犬の散歩に行きました。
IMGP4153.jpg
桜の名所として、この辺りでは有名です。


今はすっかり人工的な公園になってしまい、昔の姿の面影はなくなりました。
IMGP4111.jpg
でも、整備されてからの方が、犬のお散歩に行く機会が増えました。


夕方行くと、田舎の公園のため、電灯が少ないのでものすごく怖いです。
周囲が真っ暗で何も見えなくなります。
IMGP4143.jpg
公園なのに・・・夜行けないなんて・・・。
ある意味、野生動物も出て来そうな感じがします。


春になると、桜と菜の花畑で満開になります。
IMGP4139.jpg
菜の花を植えるようになったのは、最近です。
前は、ただの自然な草原でした。


堤のそばに中川が流れています。
IMGP4120.jpg


最近、外野橋という橋ができました。
IMGP4132.jpg
すぐそばに行幸湖という人工湖があり、
その先は利根川とつながっています。


コロちゃんもちゃちゃまるも公園が大好きです。
IMGP4149.jpg
また連れて行ってあげたいです。

ワンコとストーブ  我が家編 [DOG]


寒い日が続きます。
我が家では、今年もまた石油ストーブが大活躍しています。
IMG_0976.jpg
ワンコたちはストーブが大好きです。
いつもこんなふうに気持ちよさそうに寝ています。
(電気ストーブの前でも、同じように寝ていることがあります。)


チャチャマルとコロはいつも1匹ずつストーブにあたっています。
(仲が悪いので、一緒には寝ないみたいです。)
驚くことに、順番にストーブの前に寝ているのです。
体が温まると出ていきます。
そして、別のワンコが暖まるのです。
犬は、欲望だけで動いているイメージもあるのですが、
決してそうではないようです。

強いものだけが使えるというのではなく、
平等に使う社会のルールがあるようです。
偉いな~と思います。


昨年購入したフジカハイペットです。
IMG_0715.jpg
実は、ワンコたちはフジカの近くではあまり寝っ転がりません。
たぶん、ストーブの近くがそんなに暖かくないからだと思います。

どちらかというと、上の方がものすごく暖かいので、
部屋全体が反射型の石油ストーブより暖かくなる感じがします。
フジカは小さいけれど、かなり暖かいです。


反射型の石油ストーブは、
置く場所によっては部屋全体が暖まらないことがあります。
IMG_0976.jpg
逆に言うと、ストーブの前がとても暖かいです。
だから、ワンコたちが暖まりにくるのだと思います。

大切なおもちゃ [DOG]


コロのおもちゃがいたんできたので、新しいものを買ってきてあげました。
IMG_0921.jpg
とても気に入っていたようなので、同じものを買ってきてあげました。
(右が古いもの、左が新しいものです。)
犬って、結構好き嫌いがあるのです。
大切なおもちゃは、扱い方が全然違います。


せっかく壊れてきたから、きれいにしてあげようと思ったのに、
新しいおもちゃでは遊ばないのです。
好きじゃないみたいです。
IMG_0925.jpg
同じおもちゃなのに…。
新しいおもちゃは、投げても無視します。


ちゃちゃまるもお気に入りのおもちゃは、
小さいときからずっと大切にしています。
お気に入りのおもちゃは、ボロボロでも大好きみたいです。

マザーカート・アジリティ [DOG]


我が家には、犬が2匹います。
チワワのチャチャマルとミックス犬のコロスケです。
我が家は、犬を連れてショッピングに行くことが時々あります。

コロスケは、3.7㎏です。
抱っこして、抱き上げてもそんなに負担になりません。
体が小さいのです。

でも、デカチワワのチャチャマルは5㎏です。
重たいです。
それに、抱っこして大人しくしていてくれればいいのですが、
違うのです。

東大宮にあるステラタウンで、
とてもかわいらしいカートに犬を乗せてショッピングしている人がいました。
そのカートは「天使のカート」というものでした。
我が家のチャチャマル君たちも、
あんな風にして一緒にショッピングしてみたいと思いました。

そして、電車や新幹線で犬を連れて行くときにも使えるものが欲しくなりました。
それで購入したのが「マザーカート・アジリティ」でした。
DSC_2132.jpg
このカートを選んだ理由は、軽くてコンパクトだからです。
犬がちょっと重たいので、カートが軽い方がいいと思いました。
それと、ハンドルが半分から前に倒せるので、
電車の中で邪魔にならないかも?と思ったのでした。

まだ、このカートで電車には乗せてないのですが、
ショッピングはとても落ち着いてできるようになりました。
DSC_2138.jpg
使ってみての感想は、コンパクトっていうけれど、
たたんだときはやっぱりかさばると思います。
軽いことは軽いです。
車輪もクルクルとよく動いて押しやすいです。

カートの本体はマジックテープで付けてあるので、取り外し可能で洗濯ができます。
また、カバンだけ別売りなので、違う柄のものを付けることも可能です。

上のカバーもドーム型のものがついていて、
前からも後ろからも開けることができます。
とても便利です。でも、取り付けがちょっとやりにくいです。

初詣に行ったとき、チャチャマルとコロをカートに入れて連れて行きました。
神社はとても混んでいます。
リードでつないで一緒に行くのですが、
たくさん人がいる中で小型犬が歩いているのは、心配でした。
たぶん柴犬くらいあれば大丈夫だと思うのですが・・・。

犬も人混みで歩くのはちょっと怖いみたいです。
カートに入れたら、他の人の迷惑にもならないし、
犬も安心していられるみたいで、とてもよかったです。

(D7000+Ai-s85mmF2で撮影しました。)

ジャックラッセル・チワワ? [DOG]


我が家のワンコ コロすけです。
IMG_9853.jpg
この前の土曜日に初めて美容室に行きました。
今までは、ずっと家でシャンプーや爪切りをしていました。
しかし、犬のカットはなかなか思うようには行きません。
嫌がったりするので、いつも半刈り、部分刈りになってしまっていました。
今回は、プロの方にカットしていただいたので、とてもきれいになりました。


コロすけは、ミックス犬です。
いろいろな人に、「なんていう犬ですか?」と聞かれるのですが、
わからないのです。
IMG_9846.jpg
 シーズー + ヨークシャーテリア = コロすけ
 パグ + チワワ = コロすけ

いろいろな意見が出ました。
しかし、私は「チワワ+ジャックラッセルテリア=コロすけ」だと思っていました。
IMG_9850.jpg
 ①背中のラインからしっぽにかけてのライン。
 ②半たれ耳
 ③ワイヤー(毛がバリバリなんです。かたいです。)
ジャックラッセル・テリアによく似ています。
・・・なんて思っていました。

今回、美容室の方とお話をしていて、
ジャックラッセルテリアが混じっているとこうなると言う話をききました。
IMG_9860.jpg
自分だけではなく、いろいろな犬を見ているプロの方の意見と一致したので、
なんだかホッとしました。

コロすけは、親戚の方が花火大会の日に拾ってきた犬なのです。
だから、出生が謎なのでした。

我が家のお手製冷え冷えシート(犬用) [DOG]


チワワに見えない我が家のちゃちゃまるです。
IMG_6733.jpg
暑いので、ケーキ屋さんなどでよくついてくる保冷剤を、
バンダナにくるんでつけてあげています。

ちゃちゃまるもコロもその冷え冷えが大好きで、
「付けてあげるよ~!」というとすぐに近寄ってきます。
コロは小さいので、ガーゼのハンカチで巻いてやります。

犬も暑いのは苦手で、暑すぎるとお散歩の距離も少なくなります。
でも、今年のちゃちゃまるくんは、全く距離が減っていないのです。
脚の調子がいいのだと思います。
いつまでも元気でいて欲しいと願う今日この頃です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。