SSブログ

歩くカバさん [カバクチカノコ貝]


カバさん達が我が家にやってきてから、2週間ほどが経とうとしています。
DSC_8906.jpg
地味な感じな色であり、殻も丸っこく、特にこれと言って、
特徴付けるものがあるわけでもない普通なカバさん達です。


でも、一緒に暮らせば暮らすほど、
「何だかすご~くかわいいな~!」と思える愛嬌ある貝だな~と思います。
DSC_8966.jpg
砂に潜っちゃったりするところも、何だか妙にかわいいと思います。


見た感じは、そんなに・・・かわいいというかそうでもないというか、ただの貝です。
DSC_8868.jpg


でも、一緒に暮らせば暮らすほど、おもしろい子です。
DSC_9183.jpg
今日は、砂の上をスイスイ歩いていました。
かわいい~!です。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

貝さん

こんばんは~♪

カバさん、まん丸で、案外顔に^^表情?もあって、
砂に潜るとこなんかも本当にシジミみたいで、とっても可愛いですね♪
チャームさんで備品を近々注文するのもあり、
そのとき、一緒にお迎えすることに我が家も決定^^しました♪
また報告します。(*^_^*)

そして!アンモナイトスネールさん!!(๑≧౪≦)
お迎えしたのですね♪
可愛いです~~♪
アップルくんと同じく、我が家においては初期の頃から永くいることが多かった貝で大好きです。
多いときは繁殖も経験したので、アップルくんほどではないのですが、
わらわらと20匹以上はいました。
うちではアップルくんよりちょっと弱い感じがしましたが、
もちろん、仔により、丈夫な仔もいます。
ほぼ稚貝からお迎えしても、1年以上生きてくれた仔もいました。
最大で6センチ以上になった仔もいます。
特に弱くはないと思われますが、
スネールのなかでも種として性格は臆病なほうじゃないかな、と思います。
すぐ殻のなかに隠れます。
我が家では、よくアップルに道を譲っていて、^^なかなか我慢強くて、いいやつという印象がありました。(笑)
うちでもそうでしたが、確かに!田砂など細かい目は苦手かもしれません。
うちでたくさんいた時期は大磯を敷いていました。大磯くらいなら特に問題なく歩けてたと思います。

餌は、貝の中でも草食性が強いと思います。
うちではアップルは雑食でも肉食性が強く、お腹すいても水草はそんなに食べませんが、
アンモはお腹空くと水草なども食べます。
我が家では人工餌はプレコタブ類と、殻の生長のためにカルシウム豊富なザリガニのエサもよく食べていました。いずれも沈むタイプです。
基本は雑食でもあるので、アカムシも口元に持ってけば食べますよ。
でも、野菜などの方が与えればよく食べます。
我が家では、葉モノ、(レタス、小松菜、ほうれん草、白菜、)ニンジン、きゅうり、ブロッコリーなどを少しづつ毎日水を汚さないように翌日残った分は取り除いて与えていました。たまにほんのちょっと柑橘以外のりんご、スイカなども。
殻のなかから思い切り身を乗り出して、^^抱えて食べていました。
その姿が本当に可愛くて、(苦手な人もいるでしょうけれど、、(^_^;))
そのためにスーパーで率先して買うこともありました。^^
水が汚れやすいので、一日でなくなる量の見極めと、水の具合の様子見が慣れるまで心配なとこでもありますが、
淡水で飼える貝、特にphと硬度が低すぎなく、ある程度ミネラル豊富で水に慣れれば丈夫で長生きしてくれると思います。
うちではサンゴはなくとも、カキガラとモンモリロナイトでミネラル分とある程度の硬度も常にあったので、殻が多少成長に伴いどうしても脆く侵食していっても、長生きし大きくなる仔も何匹かいました。
もちろん、繁殖もできるかもしれません。

硬度、ミネラルのためにも、溶岩石などの石があるといいと思います。
水流、流れのある場所、ブクブクのあるところも好きだと思います。
リシアストーンの通り道も、なるほど!いいですね♪

我が家では「アンモくん」と愛称で呼んでいました。(*≧∀≦*)
アンモくんもちょっと間が空きましたが、、またお迎えしちゃおうかな、、。

アートさんちでもみんなと馴染んで、仲良く、長生きしてくれますように。


エスペイさんも可愛い!模様がなんとも言えず綺麗です。

タティアさんもブンブン、復活してよかったです。
うちはまだのようです。今回は長いです。でも、暗いうちはよく動いているようで、明かりをつけたときの動き、隠れ方のスピードからして早いので元気なようです。^^

オトシンクルス、通称「オトシくん」^^も問題なく元気です。健康に見えても、突然落ちることもあるオトシンですが、もう一週間は経ったので大丈夫かな。順調に見えますが、これからも様子を注意深く見守りたいと思います。

あ~!本当にうちもお迎えしたい仔、器具もいっぱいです~~。
水槽は当分増やせないという前提で、無理なく具合良く行けるよう、とにかく考えたなきゃ~~。

今日は寒かったですね。
思わずなぜかタティアさんのマフラー姿^^(笑)を想像してしまいました。(*´ω`*)

それではまた♪








by 貝さん (2013-12-16 00:05) 

アート

こんにちは!

貝って、1年くらいしか生きないのですか?
結構、短いのですね。

我が家では、今まで、特に入れたわけではないのですが、
水草を買ったときにくっついてきた貝が増えたことがあります。
とても小さな貝で、勝手に繁殖して、どんどんどんどん増えました。
でも、気づいたら、ある日突然いなくなっていました。
PHがかなり下がったときがあったので、そのため?と思っています。

エビもそうなのですが、結構水質には敏感ですよね?
大丈夫なときもあると思うのですが…。

アンモナイトスネール、暗くしないと出てこないのですが、
やっぱり臆病なんですね。
何となく、そんな感じがしましたが…。
どこか具合が悪いのかな?って、思っていました。
仲間が増えると、調子がよくなるっていうこともありますか?


我が家の水槽は、ミネラルやカルシウムが不足していると思うので、
様子を見ながら、少しづつ整えていきたいな~と思います。

そういえば、貝が大きくなると、貝殻に穴が開いちゃうって本当ですか?
みんなそうなるのでしょうか?
・・・だったら、可哀想な気がします。
どうすれば、浸食しないんでしょうね?


貝も、奥が深いな~興味津々な今日この頃です。
また、いろいろ教えてください。


by アート (2013-12-16 23:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。