SSブログ

クリルグラニュール パッファー  [エサ]


人工飼料を買ってみました。
クリルグラニュール パッファー 汽水ふぐ用 です。
IMG_4040.jpg
小さなスプーンが付いていました。


小粒です。「ヒカリ ディスカス」と同じくらいか、ひと回り小さいと思います。
IMG_4043.jpg
大きさはちょうどいい大きさです。
タティアさんたち、これも食べてくれるといいです。


早速あげてみました。
IMG_4044.jpg
すると、コリドラスさんたちだけが出てきました。
食いつきは結構よかったと思います。

残念ながら、タティアさんたちは1匹も出て来ませんでした。
朝、食欲旺盛だったからかも知れません。
あと、初めての食べ物はちょっと警戒するのかな?とも思いました。


メインのアカムシをあげました。
IMG_4055.jpg
すると、タティアさんがブンブン泳いで食べにきました。


タティアさん、土管から猛ダッシュです。
IMG_4064.jpg


あちこちからアカムシを狙っていました。
IMG_4066.jpg


コリちゃんたちはすごい食欲です。
IMG_4067.jpg
毎日せっせと食べています。


グラスキャットさんは、少しづつ体調がよくなっているようです。
IMG_4063.jpg
濁りもだんだん薄くなってきました。


ひとやすみです。
IMG_4053.jpg
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

貝さん

こんにちは~♪

タティアさん、なんとか明らかに興味もって、食べている様子ですね。^^
やはり冷凍アカムシが大好物という、肉食だと思われるので、
動物性の、それも比較的匂いの強いものがいいのかもしれませんね。
キャットとか、今回の小型フグ用のエサも栄養もたっぷりで、良さそうです~♪
うちのタティアさんたち、もちろん毎日与えてるのもあるのか、
順番を変えても今のエサたちだと興味どころか、まるっきり気づきもしないので、もっと匂いの強そうなこちらも我が家も試してみたいと思います。^^
美味しく食べてくれて、ひとやすみして、あくびをしたり、きりっと口を閉じたタティアさんも私も見たいです~♪

PH、徐々に少し上がったのですね。
みなさん、ますます元気、キャットさんも調子上がってきたようで良かったです~^^
我が家もアクア歴は総じて6年ちょっとくらいなのですが、
本当、いろいろ紆余曲折ありました~。
水槽は諸事情によりずっとひとつだし、
飼育魚もアカヒレなど、いわゆる丈夫な入門魚の類や貝たちしか、
アクア当初から飼育したことがなく、特に基本的なお世話だけでほぼ問題なかったのですが、それでもたくさんの失敗もして、丈夫なアカヒレたちでさえも犠牲になってしまったこともありました。。
試薬などで数値を測ったり、もちろんショップの方にアドバイスをいただいたりして、なんとか今は我が家なりの管理がやっとペースできてきているかな?と感じています。
特に去年の秋口あたりから状態が変わりなくよくて、
うちの水槽に合っているような、おまじない?にも思っている水の状態を整える神器的なものにも巡り合えたので^^タティアさんやコリさんたちを迎え入れたのですが、今日現在概ねみなさん特に調子崩す仔、種もなく、幸せです。^^
以前我が家もPH一時期4~5くらいの時もありました。
ショップの方に、少しでも亜硝酸数値が出るということで、生物に特に異常はないのであれば、酸素も充分で流れもあり、ろ過はきちんとされているが、ミネラル分が足りないのではないか、、PH数値よりも急激な変化でなければ、ミネラルのほうが大事と言われました。
液体のPH上昇剤などもありますが、作用が早く、生体がいるところで使うということもあり、徐々に上げいったほうが負担がなくスムーズにいけるとのことだったので、うちの場合は勧められたカキガラや、溶岩石やろ材にパワーハウスのハードタイプを使用し始めました。結果徐々に緩やかにPHや硬度なども合わせて少し上がり、全体的にバランスよくなっているのだと思います。今現在もずっと使っています。それとどうしてもメインフィルターがほぼ水中フィルターなので、それを補助するミネラル添加剤やある程度のバクテリア添加剤も定期的に入れています。うちには合っていたようで、なんとかこれで落ち着いています。でも、なにかがきっかけとなり、一旦崩れ出すと一変して悪い方向へいってしまうとも考えられるので、まだ毎日手探りの部分もあります。
貝たちもたくさんいて、水草もあり、本来は別々で育てるほうがいいであろう種たちを一緒にしているので、難しいところもあるのですが、
やはりみんなメインの主役なので、^^頑張ってくれるみんな可愛いです。

洞峰公園の不思議な鳥さん、^^可愛いですね。
ひとりでも、みんなと一緒に仲良くしてる様子ならいいなぁ。

あ、あとタティアさんの土管、茶色の同じのをうちもありますが、
もしかしたら色素が落ちるなんてこともあるのですね。。
微量ということだし、特に害もないのかもしれないけれど、
増やそうとも考えていたので、ちょっとこれ以上は置くのやめてみようかな。

いつも以上に長くなって、ごめんなさい!それではまた~♪














by 貝さん (2013-01-07 13:08) 

ナマズの人

こんばんは(´∀`)
水道水KH3でしたか。通常の数値と言っていいみたいです。
原因がまだなぞですな(´_ゝ`)

下の記事の変わった鳥ですが、南米のバリケンという鴨の仲間だと思います。
日本全国に住みついてしまっていて種類が違うのに他の鴨と仲良くしているらしいです。まるで種類違っても仲良く群れるコリドラスのよう(´∀`)
by ナマズの人 (2013-01-07 20:00) 

アート

貝さんへ

こんにちは!
タティアさん、やっぱりなかなか人工飼料は食べてくれないんです。
はじめからそんなに期待はしてなかったのですが、
すぐにニョキニョキし始めたので、かなり期待していました。
でも・・・・。

貝さんちも、いろいろ水のことで試されているんですね。
やっぱりやり始めるといろいろ起きますよね~!

パワーハウスのろ材、ショップでよく見かけます。
ちょっと高いやつですよね。
なんか色々種類があってよくわからなかったけれど、
ハードタイプとか用途で分けられているんですね。なるほど!

今回、サンゴを入れてみたら、結構成分が出ているみたいでびっくりしました。
そう考えると、水に入れているもの全てから何かしら出てきているということなんだろうと思うので、逆に変なものは入れられないなと思います。
気にし始めたら、キリがないですが・・・。

それでは、また~!

by アート (2013-01-08 00:00) 

アート

ナマズの人さんへ

あの謎の鳥、てっきり鶏かアヒルの仲間だと思っていました。
カモの仲間なんですね~!
びっくりしました。
しかも、日本の鳥ではないみたいだし・・・。

何者かがわかってすっきりしました。
ありがとうございます。
by アート (2013-01-08 00:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

謎の鳥ちゃっかりしたタティアさん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。